コンセプト

09:家内安全は、家相対策から

コメント

家相を点検するのに、鬼門・裏鬼門だけ気をつければ良いというものではありませぬ。^^;
以下に、家相の凶相を100項挙げてみました。(ああ、しんど。^^;)

日本の家相学は、凶や大凶と判断して、だからどーすればいいのよ?という手立てが不全ですね。^^;

凶と言われて、建て替えや引越しなんて、オイソレとはできないですよ。^^;
でも、風水ならば、その手立てがあるのです。

陰陽五行の定理を駆使すれば、漢方でも、遺伝的気質だからダメだこりゃと匙を投げずに、標治(症状を治す)と本治(体質改善により根本的に治す)の治療をするのと、全く同じことなのですよ。^^

先ずは、診断が大事ですね。

100の凶項目を逃れるならば、大吉。(笑)

検査と思って、チェックしてみてくださいな。
気にならないなら、それで良し。

気になるならば、手立てする方が、いいでしょう?^^
それぞれ、難を転じて吉となす、陰陽五行の定理があるのですからね。

「気の科学研究所」では、いつでもご相談に乗れる体制でおります。ご心配になった方は、まずはメールなどでご連絡下さい。

 

  1.山の尾根が終わった崖の下や谷の出口に住むのは凶。

  2.道の突き当たりにある家は大凶。

  3.門の前に大きな木があるのは凶。

  4.周囲より一つだけ高い建物は凶。(孤立しやすく、妬み多く、財増し難し。)

  5.子供の家を親の敷地内に建てるのは凶。(本末ともに衰える。)

  6.妊婦がいるときに普請をするのは大凶。

  7.前が高く、後ろが低い敷地は凶。

  8.北東、南西に凹凸ある敷地は凶。

  9.南に空き地のない敷地は凶。

 10.三角形の家や敷地は凶。

 11.狭い敷地に大きな家を建てるのは大凶。

 12.湿気のある敷地は、凶。

 13.庭に大きくなる木を植えるのは凶、多くの植木は災害の元。

 14.中庭に木を植えたり、池を作るのは大凶。

 15.庭に石をたくさん敷くのは大凶(終には衰微す)。

 16.川の流れを敷地の中に取り入れるのは大凶。

 17.高すぎる塀は凶(困窮を招く)。

 18.塀が家に近いのは凶(教戒から50cm又は塀下20cmの隙間を要する)。

 19.家が大きく住む人が少ないのは凶(次第に困窮す)。

 20.間口の広さより奥行きが浅い家は凶。

 21.横に細長い家は凶(生活、喘息す)。

 22.家の間数が3、4、9は凶。

 23.四畳半の部屋が多い家は凶、中央にあるのは大凶。

 24.家の中心に使わない部屋があるのは凶。

 25.玄関が門口と一直線になるのは凶。

 26.店舗は、区画の北東や南西にあるのは大凶。

 27.裏口のない家は凶(永住できず、また夫婦の片方が早く亡くなることあり)

 28.寝室と門口が一直線の位置にあるのは凶。

 29.寝室が台所の近くにあるのは凶(小児に大凶)

 30.寝室にタンスや衣装箱を置くのは凶(収納スペースに収めること)。

 31.台所が北東や南西にあるのは大凶。

 32.台所の火が外から見えるのは大凶。

 33.床の間が北東や南西にあるのは凶(主人が頭頂を病む)。

 34.茶室が北東や南西にあるのは大凶。

 35.浴室が北東や南西にあるのは大凶。

 36.家の中央に便所があるのは凶。

 37.北向きの便所は大凶。

 38.便所と門口が向かい合うのは凶。

 39.階段が家の中央にあるのは凶。

 40.北向きの窓は凶。

 41.西向きの家で南に窓がないのは凶。

 42.客商売でも、神棚が外から見えるのは凶。

 43.軒や庇(ひさし)をくりぬいて、樹木を通すのは凶。

 44.通路の上に、二階座敷や物置き場が張り出すのは大凶。

 45.大黒柱を接木するのは大凶。

 46.柱に四方から戸が当たるのは凶。(病難の因)

 47.大黒柱の正面が、外から見える家は凶。

 48.棟木(むなぎ)が通っていない家は大凶。

 49.床が低い家は凶。(地面から50cm以上を要す。)

 50.床が段違いになっている家は大凶。

 51.正面から見て、凸字形の家は凶。(火災散財を招く相。)

 52.側面から見て、凹字形の家は凶。(財消耗し、孤独を招く相)

 53.軟らかい土質、石ころだらけの敷地、乾きすぎた土地、湿気の多い土地は大凶。

 54.古井戸をそのまま埋めたのは凶。(耳目に障ること多し。)

 55.家を部分改造するのは凶。(家業次第に衰え、相続に難生じ、家断絶に及ぶ。)

 56.二階を増築するのは大凶。

 57.二軒の家を合わせて一軒にするのは凶。(家運次第に衰え、死亡の災いあり。)

 58.隙間風の入る家は凶。

 59.飾りの多い家は凶。(衰えを招く因。)

 60.材木を逆さに使うこと、柱を継ぐことは大凶。(禍害を招く因。)

 61.陰木(ケヤキ、クスノキ、クリ、ヤナギ、エンジュなど)を使った家は凶。

 62.畳に、高低、隙間、あるいは欠け畳、破れ畳あるのは凶。

 63.屋根瓦がゆがみある家は凶。(病難を発す因。)

 64.門柱が曲がっているのは凶。(病難多し。)

 65.門が大きく、家が小さいのは凶。

 66.敷地の北東や南西に排水するのは大凶。

 67.敷地の中に下水が溜まるのは大凶。

 68.敷地や家の北東や南西にゴミ捨て場があるのは凶。

 69.ガスと水道が即並んでいるのは凶。

 70.調理用熱源(レンジ、ガス釜、オーブンなど)が、1・2・6・9は凶。

 71.冷蔵庫の上にレンジやオーブンを置くのは凶。

 72.天窓が北東や南西に開くのは大凶。

 73.大きすぎる天窓は凶。

 74.こたつや囲炉裏が家の中央や上座にあるのは凶。

 75.物干し場が、棟越しや屋根の上にあるのは凶。

 76.風呂桶を壁に寄せて置くのは凶。

 77.風呂場やガレージの水走りの勾配が急なるは凶。(50分の1あれば十分。)

 78.車庫の前が狭かったり、物があるのは凶。

 79.物置やガレージの上に、住まいがあるのは凶。

 80.他の建物の角が、門口や玄関に向いている家は大凶。

 81.T字路の突き当たりに家の門や玄関がある家は大凶。(丁字路チュウ射サツ)

 82.家が、カーブしている道や水流の外側にあるのは大凶。(鎌刀サツ、街道反弓)

 83.家の門に向かって、急な坂が下りてくる家は大凶。(斜坂衝射サツ)

 84.西日の差し込む家は大凶。(金運、愛情運衰え家運衰退の因)

 85.強い陽光が家内にまぶしく入り込む家は凶。(光射サツ)

 86.高い建物と建物の隙間の正面にある家は大凶。(天斬サツ)

 87.門や窓から、細く尖った物が見えるのは凶(頂心サツ、頭痛や不安神経症の因)

 88.家の四方が、自家より高い建物や山、丘、樹木などで囲まれているのは大凶。

 89.対面する家の門が向かい合っているのは凶。(疑心暗鬼や対立を招く。)

 90.家屋の四方が道路に囲まれている家は大凶。(囚サツ、発展性を失う。)

 91.門前にガレキや土砂、築山だある家は大凶。(健康を害し、災いを招く因)

 92.門前や敷地内に枯れ木がある家は大凶。(特に経済難)

 93.門前に神社や寺、祠、墓地がある家は大凶。(特に精神面)

 94.墓地や碑、刑場の跡地に建てた家は大凶。(安住できないか早く亡くなりやすい。)

 95.家屋のすぐ傍に、高圧電線が通っている家は大凶。

 96.敷地内に雑草が多い家は凶。

 97.玄関と裏口が一直線になっている家は凶。

 98.家の大きさに比べて、玄関が大きすぎるのは凶。(財運低下す。)

 99.集合住宅の一戸の玄関ドアが、階段を登り切った場所にあるのは凶。(財運低下す。)

 100.寝室の寝ている場所の下に、排水管があるのは大凶。

ホントは、実際に図面を見たり、現場を見て、私がチェックする項目は1800点に及びます。

ここでは、初歩的な項目を挙げてみました。

手当てに勝るて手遅れなし。

良くないことは、早めに治しましょうね。^^v