オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2021年4月28日

ご連絡、5月度の講座は会場が変更になり、本日 は4月最終水曜会

DSC01097_R.JPG

ご存じのように、4月25日から5月11日まで、京都府全域に緊急事態措置が発令さ
せています。
外出の自粛、職場への出勤等の他に、催物(イベント等)の開催自粛、施設の使用制限等
があり、5月8日の5月度の講座は、桂西口会館が閉鎖されて使えなくなりました。^^;

講座はイベントではなく、少人数の研修なので中止せずw、会場を変更して拙宅、
気の科学研究所3Fにて行うことにします。
今年に入って、講座の参加者は3,4人のみですので、3Fの資料室兼合宿道場
wを使いましょう。

措置開始日の25日の日曜は、昼間は人出があったものの、夕刻からは減りまし
たねえ。。
いつもの調子で四条大宮へ行くと、寛遊園も新宿会館も、「庶民」や「ちょこっ
と」、「とまり季」などの立ち飲み屋も全て閉鎖されてました。^^;

開けてる焼肉屋の「肉もん」なども、酒類が出せないので店長が困ってました。^^;
訊くと、界隈で飲めるのは2,3軒だけということで、覗いたらそりゃ混雑して
ましたわ。^^;

密は避けるが賢明なので、河原町から東山へと移動しましたが、ほとんどの飲食
店が閉まってました。
開けてる店でも8時には閉店の上、酒は提供しておらず、人出も閑散としてました。

祇園の繩手通りに、1軒酒を出してる居酒屋を見かけましたが、パーテーション
パネルはあっても、ほぼ満席の混雑です。^^;
道行く人は少ないものの、鴨川の河川敷などでは若者たちが多く集ってましたよ。
^^;

仕方なく、店は閉めてるいづみの美癒亭酒房へ出向き、軽く飲んですぐに一緒に
帰りました。w
すると阪急電車が動いておらず、多くの若者たちで改札場付近がひどく混み合っ
ていました。^^;

人身事故があったとのことで、西京極から西院間で投身自殺があったのです。
事故にせよ、自殺にせよ、魔が魔を呼ぶというか、同様な繰り返しはよく起こる
ことですので、鬱など心の不調がある人には注意が必要ですね。

全てがコロナのせいではありませんが、気や心が弾まず不調を感じる人は増えて
いるようです。
真冬ではなく陽気の発揚する時節、籠りや終日のマスク着用は身体にも、心にも
悪い影響を与えます。^^;

できることから、できる範囲で、できるだけ、喜びや楽しみとなること、快く気
持ち良くなることをよく味わって行きましょう。w
家にいるなら家で楽しみ、あまり籠りっぱなしにならずに、外気と陽光を浴びて
晴れの日を楽しみましょうね。w
散歩や健康のための外出は、制限されていないのですから。

今回の緊急事態宣言がなければ、連休中に特別集中研修を組みたかったのですが、
それもお預け。^^;
高尾の神護寺にある五大虚空蔵菩薩は、5月13日から15日の間だけ春の特別
開帳があるのですが、それも中止になってます。^^;
一部の会員さん達からご要望がありましたので、5月15日には愛宕念仏寺にお
願いして、ご本尊千手観世音の御前で、気光エネルギー療法に特化した集中研修
を行うことにしましょう。

このご時勢、外食遊行はままならずとも、夫婦で嵐山東公園や桂川の畔でランチ
ピクニックしたり、まったりと昼から家飲みするのは楽しみです。w
私は、予約がなくとも学習と研究が楽しみではありますが、いづみの方は店を閉
めてても通勤して店に入り、あれこれと精進してるようです。w

研究の方では、前回ブログに書いた「陰圧二点同調掌」は、臨床に移して5例全
てが狙い通りの効果が実証出来ました。^^
一例を挙げると、仰臥で肩の上部が浮く巻き肩で、上腕二頭筋の筋腱移行部と烏
口突起付近に強い圧痛がある方では、片手を肩甲骨内側に差し入れて、もう一方
の手で掌を上向きにした患者さんの手首を把持してファシアを動かすイメージで
指先側へ軽く牽引し、ニュートラルアングルに腕をゼロGポジションにして、均
等圧を作って1分待つと、途中から肩甲骨が緩みだし、1分後に手を放しても浮
き肩が治って全ての上体の圧痛が消えていました。

腎経の不調、腰の重だるさ、膝の痛み、鼠径部と大腿前部と下腹部に強い圧痛の
ある事例では、仰臥姿勢の被験者に、ゼロG・P・Tテクニック第二法の要領で
掌を腰部の固い部分に置き、もう一方の手で足首の少し上を把持してファシアを
足先方向に誘導し、1分待つと、全ての症状が解消できました。

施術にイメージは重要なので、気光エネルギー療法と併用すると、より良い効果
が期待できるでしょう。w
伝授すると、誰がやっても100%再現できる技法になります。

口伝の一つになりますが、手や指先は実に賢いモノですので、「骨に触れる」と
か「皮膚に触れる」とかを口にしたり、密呪すると精妙に働いてくれるものです。w

「ホムンクルスの図」に表されているように、五指と掌は、運動野や感覚野を含
め、大脳の領域の3分の1が指と掌をコントロールするために使われています。
逆にいえば、指や掌を動かしたり、刺激すれば、脳の中の広い領域を刺激するこ
とができるわけです。
「フラクタル反射反応」と「電子電位整体」を組み合わせると、今後また面白い
展開が期待できそうです。w

閑話休題(話を戻してw)、脱力はどんなことに対しても大事で、身体の中心に
芯を入れて、呼吸とともに力を抜き、芯で対象を捉えましょう。
日常生活では、如何なる楽な姿勢であっても、長時間維持すると関節と筋肉に負
担を与え、汚血も発生することになりますから、よく身体を小まめに動かすのが
良いことです。

読書でもPC仕事でも、ストレートネックになったり、首肩コリはよく生じるもの
です。
巻き肩や猫背と同じく、それらは横隔膜と胸郭の可動を妨げるので、十分な酸素
を採り入れた呼吸ができず、細胞呼吸とも呼ばれる細胞内のミトコンドリアが活
生する第三次呼吸が十分にできないため、生命(ATPサイクル)エネルギーが不足
してしまいます。

重力と姿勢の悪さから内臓が下がると、横隔膜に負担が掛かって、呼吸が十全に
行われません。^^;
横隔膜が5cm大きく動けると、肺活量は1リットル増えるといわれていますの
で、ゼロG・P・T法と陰圧法での内臓調整が良い効果があります。

背中の肩甲骨の間にある褐色脂肪細胞は、熱を作り出す特性上、他よりもたくさ
んのミトコンドリアを細胞内に持っています。
猫背や巻き肩などの姿勢の悪さや、普通呼吸の二次呼吸を改善する場合、経穴で
は「膏肓(こうこう)」と「中府(ちゅうふ)」を用いることが良い効果があり
ます。

「膏肓」は、「虚損した重病を治療する」と言われるほどの効果があり、「病、
膏肓に入る」の諺で有名ですね。
「中府」は、WHOで一番最初に認定された呼吸や肺を良くする経穴(ツボ)です。
いずれも、1,2,3次呼吸全てを同時に整えられる効果があります。w

クラニアルでは、蝶形後頭底結合の歪みを直すことが重要です。
蝶形後頭底結合は、頭蓋骨内で唯一軟骨がある関節で、ここが屈曲・伸展するこ
とによって、脳脊髄液が循環するのです。

この蝶形後頭底結合と仙骨の連動こそが、第一次呼吸となります。
発生学上、蝶形骨と後頭骨をベースとして頭蓋骨が成り立っているので、これら
を正しい位置にすることで頭蓋骨全体のバランスが整います。

後頭骨には脊髄の通る穴があり、後頭骨が調整されることで、第一次呼吸の脳脊
髄液の循環が良くなります。
また、後頭骨の位置が正しく安定することで、後頭骨に乗るように位置している
脳幹が安定し、第二次呼吸も安定することになります。

書き出すとキリがない上、難解で困りますよね。^^;
然るに、体験するといっぺんに理解でき、会得できる内容になっております。w

アフターコロナは、明るい展望と心で、皆さんが自由に健康に営みが楽しめるよ
うになれば良いですね。
家庭医の勧めが講座のコンセプトですが、不調や苦痛に悩む方が、ご縁によって
その問題が解決、解消されますように。(念)

この4月は、過去最低の収入、最大の赤字になりますが、正しく吐けば正しく吸
える呼吸の妙が大事ですね。w
緊急事態宣言の中、ゴールデンウィークを含めて如何に見事に楽しむか?
良い気が養え、心楽しめることを考えることにしましょう。w

さて、本日は4月最終水曜会です。
密にならない我が家にて、居酒屋では飲めない酒類を嗜みつつ歓談しましょう。

新玉ネギが旬なので、色々と試してみましょう。
これで、血液サラサラに。w
今日のメニューは、以下の10品です。
1.キャベツ、赤パプリカ、ミニトマトのコールスローサラダ。
2.サラダ青梗菜、ズッキーニ、キュウリ、ミニトマトの中華胡麻ドレッシング。
3.ボストンレタス、新玉ネギ、スィートコーン、ミニトマトの和風玉ネギドレッ
シングサラダ。
4.鶏胸肉、新玉ネギの玉子とじ、三つ葉をふんだんに乗せて。
5.豚バラ肉、新玉ネギ、新じゃがの和風煮。
6.ヤマブキの昆布だし炊き。
7.豚ひれ肉、新玉ネギ、赤パプリカ、ピーマンの鶏がら出汁・黒酢・味醂・酢豚。
8.牛肩ロースのブランデーフランベステーキ。
9.京のうらら揚げの醤油垂らしチーズ焼き、パセリを散らして。
10.新じゃがの皮ごとホイル焼き、バターとヒマラヤの紅塩で。