オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2014年1月9日

春満開、ゆったりと水曜会。

DSCF1473_R.JPG DSCF1476_R.JPG DSCF1479_R.JPG DSCF1477_R.JPG

京都の10時半の気温は19℃で、陽気はますます盛んになって来ました。
買い物に行くにも、気分が良いですね。^^
1.松尾の堤には黄色いセイヨウカラシナが満開で、散り始めた仕舞い桜を彩っています。
2.松尾の割烹、川よしの傍の桜が見事ですが、これから3日ほど桜吹雪が舞い散ることでしょう。

今月に入って14人のカウンセリングを終え、親の介護の手立ても終えて、今日は予定なく、
のんびり気分で過ごしました。
明日は歩いて、カラオケにでも行ってみようかな?
やらねねばならぬことは一杯あるのですが・・・リフレッシュや気分の転換も必要ですね。^^;(吽)

さて、今日の水曜会は誰が来てくれるでしょう?
今日のメニューは、以下の13品です。

1.ナスのテチャップ、蜂蜜、酒、醤油ソース、チーズ焼き、マヨネーズ掛け、パセリ散らし。
2.厚揚げとターサイの中華風オイスターソース炒め。
3.鮭の皮のパリパリステック。
4.スペアリブのステーキソース照り焼き。
5.ホタテガイの酒蒸し。
6.グリーンリーフとプチトマトのサラダ、ヨーグルトドレッシング掛け。
7.枝豆の塩茹で。
8.レタスと羊肉のみぞれ冷しゃぶ。
9.ポークロース、フライドオニオンのキウイ、羅漢果、蜂蜜、醤油ステーキ。
10.干した椎茸・ブナピー・シメジ・エリンギとエノキ、水菜、豆腐のカツオ・昆布・貝・ポーク・鶏だしの山賊鍋。
11.つぶ貝の壺煮。
12.黒メバルの塩焼き、甘塩鮭の焼き物、サバの塩焼きセット。
13.カラスカレイの煮つけ。

4.我が家の門横のちっちゃな八重桜も今が満開です。
焼酎ロックかハイボールにでも花びらを浮かべて、一杯のんびり飲りましょう。
^^v
龍彌がジムの練習を終えてから来るとのことですが、0時をまわることもあるので、良い子は寝てるかも?(笑)

本日、水曜会、ワケアリで画像なし。

旅のデジカメ画像データを復元しようと、無料ソフトをインストールして励んで
みたところ、結局ギブアップでした。w

したところ、PCの容量がメ一杯になってるし、HPサポートに教えてもらって
も、自分ではどーしてよいやらワケワカメ。^^;
有料でもいいから、遠隔操作で直してくれたらありがたいのですが、ならぬもの
はなりませぬ。。摩訶般若波羅蜜多心経。(ワラ)

やはり、餅は餅屋とPCレスキューセンターに救助を依頼し、返す刀でデジカメ
データは専門の復元サービスに回しましたわ。。

出費は高くつくけど、一件はこれで落着しました。^^

どうも朝からモヤモヤおかしな気分と、怪しく不快に蒸し暑い日でしたよ。

如何なる法則性か因果関係かと暦を見るに、辛巳の日ですね。
我が空亡してる月柱と干合支刑する日で、ややこしい苦心が生じやすい日でした
わ。^^;

観てみるに、劫財・死の月干が偏財・帝旺と干合支刑して、今まではっきりしな
かったことが全て見通しが立ったのはよしとしても、取り引きの拡大、金銭の出
入りの激化を伴うはずが、刑働いたのか、今日は一切の収入はなかったし。w
予約は入ったけど、時間的にキビシイ日取りなるも、良しとしましょう。
お役に立ってなんぼのモノですからね。^^;

料理の準備をほぼ済ませ、いつもの伝で、危うくデジカメで写すところでした。
アブナイ、危ない、写せばデータがパーになること必定。^^;
急ぎメモリーカードを引き抜き、復元センターに投函しました。

明日は壬午(みずのえうま)の日で、天地徳合日となります。
人の役に立つことを課題として、喜び事が発生しやすい日。^^

散髪に行きQPちゃんになって、禊してから、壬午(じんご)にちなんで、ブレ
ンド焼酎「神護」を作成することにしましょう。

酔い、ちゃう、良い晩、素敵な明日となりますように。(念)

台風近づく8月度気の講座

DSCF1794_R.JPG DSCF1796_R.JPG

台風11号が近づいてますねぇ。。
京都は昨夜から雨が降り続いており、桂川も増水して来ました。
渡月橋、大丈夫かな?^^;

昨日は雨の中、琵琶湖の花火大会があったようですが、
今日の淀川の花火大会は、明日に順延。
明日の夜には、雨も去ってくれるでしょう。

めったに第2土曜日に雨は降らないのですが、今日は生憎。。
本日の気の講座は、4名の欠席を伺っていますので、閑古、閑古。^^;

雨降り、好きくないんだけど、仕方がない。
風雨の音に耳を澄ませて、瞑想に主点を置きましょう。

今、懇親会の料理を作ってるのですが、あまり多く作ると余ってしまいそう。

1.セロリと冬瓜のタイ・グリーンカレー。
2.手羽元のタンドリーチキン。
3.鶏ミンチとヒジキ、枝豆のつくねバーグ。
4.焼きナスの生姜つゆ浸しは、冷やしておきます。
5.ゴーヤのツナマヨネーズ和え。
6.ゴーヤのガーリックチーズから揚げ。
7.ハタハタのから揚げ。
8.松茸風味のハモ・豆腐・ネギ鍋。

トースターがチンと鳴りました。
9.黄ズッキーニの削りカツオ・醤油・マヨネーズ焼きの完成です。

これぐらいにしておいて、足りぐるしければ、ちゃっちゃと即席で作るとしましょう。
余れば、明日の法則講座の後で、ランチに出すことにしますね。^^v

欠けて行く下弦の月の作用

DSCF1925_R.JPG DSCF1900_R.JPG DSCF1901_R.JPG DSCF1915_R.JPG DSCF1918_R.JPG

昨夜はよく晴れて、皆既月食が綺麗に見えましたね。^^
門脇に坐して、月光浴を楽しみましたが、コオロギの鳴く声、吹き渡る秋風、怪
奇ちゃう皆既日食の光景に趣のある時間が過ごせました。

一夜明けて、今日の京都は曇天ですが、今宵も十六夜の月が朧に夜空を照らすこ
とでしょう。

これから10月24日の新月に向かって、下弦の月が欠けて行きます。

欠けて行く月は、解毒、洗浄、発汗、発散、乾燥、固定の作用があり、新月に近
づけば近づくほど、その力が強まって行きます。

手術や治療などには、最適の時期になります。
この時期には傷口からの出血が少なくなり、統計上も手術の成功率が高く、回復
時間が短くて済み、醜い傷跡が残る度合いも少ないといいます。

また、消毒や掃除、洗濯などの家事など、汚れが落ちやすく、効果が上がる時期
といえます。

少々食べても太りにくく、浮腫みなどを解消するにも、ダイエットやデトックス
にも最適の時期です。
血を綺麗にする飲食を心掛け、余分なものや負の想いを取り除き、心身の解毒と
浄化を目指すことが効果的です。

龍彌は試合で判定負けでしたが^^;怪我もすっかり治り、あまり落ち込んだ様
子もなく、また新たな課題へと進むことでしょう。

月の作用で潮の満ち引きがあるように、上昇・下降の波は付きもの。
自然界のものには全て、リズム、周期、波動の変化があります。

ピークより生まれ、満ちて行き、ピークより欠けて行く月のリズムは、ひと月一
月を止まることなく上昇と下降の波動のリズムに合わせて生きる知恵を教えてく
れるような気がします。

日、月、合わさって明るく、太陽と月の運行も活用して、活き活き生きる生活を
ライフスタイルにしたいものです。