オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2014年1月4日

梅雨入り近づく水曜日

DSCF1626_R.JPG

京都の空は曇天ですが、風の吹き渡る一日でした。
おかげで35,6度の真夏日にはならず、しのぎやすい気候ですね。^^

4日の今日は丙午の日、明日は丁未で生まれ日重なる因縁生起の律日です。^^;
6月6日が芒種で庚午の月に入りますが、今年は甲午の年なので、午重なって自刑に注意し、
年度の思惑や運びにジレンマや矛盾、支障の無いよう注意しましょう。

今年は還暦なので、生年と同干支が巡るのですが、生年月日と同じ干支の巡る年月日は、転祉殺と称して
今まで何気に過ごして来たことが何となく気掛かりや気障りになって、突き詰めやすくなる自律が課題のとき。
因縁再起再生すると記載され、同じパターンで不快にならないようにせねば。^^;

良い再会、佳き再来があるといいんですが。(念)

午(辰・酉・亥もそうですが)3つ重なれば、刑して刑せずといいますが、何事も律は大事ですね。

6月30日の夏越の大祓えを迎えるに当たって、六根清浄の祓えでも奏上することにしましょう。
諳んじてるかな?

天照らします皇太神(すめおおがみ)ののたまわく、人はすなわち天が下の神物(みやまもの)なり。
すべからく静まることをつかさどる心は、すなわち神明(かみとかみ)との本の主たり。
わが心神(たましい)をいたましむること、このゆえに、
目に諸々の不浄を見て、心に諸々の不浄を見ず。
耳に諸々の不浄を聞きて、心に諸々の不浄を聞かず。
鼻に諸々の不浄を嗅ぎて、心に諸々の不浄を嗅がず。
口に諸々の不浄を言いて、心に諸々の不浄を言わず。
身に諸々の不浄を触れて、心に諸々の不浄を触れず。
意(こころ)に諸々の不浄を思いて、心に諸々の不浄を想わず。
このときに、清く潔きことあり。
諸々の法(のり)は影と像(かたち)の如し。
清く浄(きよ)ければ、仮にも穢るること無し。
説(こと)を取らばうべからず皆、花よりぞ木(こ)の実とは成る。
我が身はすなわち六根清浄なり。
六根清浄なるがゆえに、五臓の神君安寧なり。
五臓の神君安寧なるがゆえに、天地の神と同根なり。
天地の神と同根なるがゆえに、万物の霊と同体なり。
万物の霊と同体なるがゆえに、為すところの願いとして、成就せずということ無し。
無上霊宝神道加持。
パン!パン!(笑)

さて、日暮れの儀式を終えて、朝仕込みをしといた料理を完成。
今日の水曜会メニューは、以下の11品です。

1.パパイヤとキュウリのキウイ・ヨーグルト・蜂蜜掛けサラダ。
2.牛肉(酒・醤油・味醂・羅漢果漬けに片栗付けて)と青梗菜、ミディトマトの中華甘酢炒め。
3.鶏胸肉(酒・塩コショウ・羅漢果漬け)とニンジン、キャベツのレモン風味炒め。
4.プチトマトとチーズボールのバルサミコ酢・蜂蜜マリネ。
5.3種煮豆のわさび・クリームチーズ・麺つゆ醤油和え。
6.カラスカレイの煮付け。
7.振り塩サバ焼き。
8.大豆こんにゃくとキュウリ、カニカマスティックのゴマダレ掛け、冷麺風。
9.二十一丁(豚・牛・鶏)だし筑前煮、具材は鶏肩肉・人参・椎茸・油揚げ。
10.鶏胸肉(酒・塩コショウ・羅漢果漬け)のから揚げ。
11.煮込みスペアリブの照り焼きバーベキュー。

明後日は、高雄病院の検査です。
今日、明日は暴れ飲食を控えねば。(笑)

立春初午

2014011621080000_2.jpg 2014011621120000_2.jpg 2014012621350000_2.jpg

きょうが立春。今日は丙午の日なので、立春と初午の日が重なりました。
伏見稲荷大社では初午祭りが催され、多くの参詣者で賑わっていることでしょう。

立春後初めての午の日が初午ですが、2月に入って初めての午の日を初午として
るところも多いですね。
この日は、伏見稲荷の神様が降臨された日とされ、使いである狐の好物が油揚げであることにあやかり、
初午の日にいなり寿司をいただくようになったとされています。

今日の天気はややこしく、こちらでは降ったり止んだり照ったりの繰り返しで、風はやや強めです。
照ってるのに雨がぱらつき、まさに狐の嫁入りです。
これは瑞兆といってもいいでしょう。^^

昨日は煎り豆を主食のようにSJT(先土器・縄文時代の糖質制限食)してましたので、
今日は、いなり寿司を昼食としましょう。(セイブル錠飲むから、ええよね?洋さんw))

昨夜は節分でしたが、皆さん如何お過ごしでしたか?
1.福豆買ったら、鬼の面がオマケに付いてたので被ってみました。(笑)
先ずはオリジナルブレンドの芋焼酎「神護」のロックで節分会。

2.この面、子供用?オニ、キューピーちゃんになってるし。w

3.昨夜は夜から少し冷えて来たので、湯割りに変えて、福豆で一杯、いや、いっ
ぱい飲みましたよ。(笑)

立春は二十四節気の1つで、地球が公転軌道上で太陽黄経315°に来た瞬間の日
付をもって立春としていますが、今日から本格的な甲午年、四緑木星中宮の始ま
り。
課題と傾向と対策のもとに、良い年を開いて行きましょう。^^v

午未空亡の方は、亡失や損失、生活習慣のひずみが出ないよう注意し、新婚・新居・開業など全く新しい営みや、無理と争いは避けて、学びを課題としてください。
この期間に学び得たことは役立ちますので、自身の見事化に向けて精進なさって
くださいね。^^

福田 龍博

GW後半自己確認

予約はけっこう土日、祝日に入ることも多く、連休なりともスカンと空けること
はままならないのですが、今年の連休は予めの約束はなく、3日は自分自身の時
間が取れました。

久しく行をしていないので、なぞってみたらサビてました。><
九字を正式に切る際、普賢三昧耶印から大金剛輪、外獅子印から内獅子印に指を
組むのが、どうもぎこちなくなっており、流れるように組んでも各印を組んだ折
りに確認すると、正確に美しく組めてない。−−

手は第二の脳、脳の劣化かしらん。。
ブランクのせいなら、まだいいけれど。^^;

昨冬から靴下履きだったので、5月からは雪駄か畳生地草履にしようと思ってま
すが、足指を確認したところ、右足指は五指完全に開くものの、左は中指と第二
指が思うように開いていない。。
右脳、劣化したんかしら?^^;

普段上げない祝詞を奏上しても、音霊籠もらず、あげくつっかえてるし。−−

では、では、最も根本を成す武術では如何なものか?ブランク大丈夫かと新聞紙
を吊るし突き蹴りしてみたら、目標とする字から1〜3cm当たるのがずれてる
し。><

還暦の呪い?いや、いや、ちゃうと思う。
思えばこの3年ほどは特に突き詰めての行も鍛錬もしてなかったのだ。。

サビを落とす必要を感じますね。
真剣に対峙する練武の機会があれば、リハビリは早かろう。^^
海外に散った者は仕方ないけど、真授、太一、洋さん、一期ちゃん辺りとガチで
練武したいところ。。
ダミーに達明、呼ぼうかしら。(ワラ)

ちと、自己嫌悪から反省しきり。^^;
よし、毎日リハビリに励もう。。