オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2013年2月12日

六角堂、ライトアップ

昨日4月11日から、烏丸六角東入る、六角堂の境内がライトアップされました。
今日から始まる、池坊さんの「春のいけばな展」に合わせて、14日まで夜間特別拝観が無料で行なわれます。^^

私らはいつも、六角堂と呼んでいますが、正しくは、紫雲山頂法寺。(そう呼ばれたら、却って分からん。^^;)
聖徳太子が夢のお告げによって六角形の小堂を建立し、如意輪観音像を安置して
建てたのがはじまりといわれています。

かつて巡った西国三十三ヶ所観音霊場の第十八番札所で、本尊は、聖徳太子の護持仏と伝えられる如意輪観世音菩薩。
鎌倉時代には親鸞さんが六角堂に百日間籠もり、浄土真宗開宗の契機となった謂れがあります。

ここは、いけばな発祥の地とされていますが、この期間、境内には数作のいけばなの大作も展示されるのでお値打ちですね。^^

平安初期、嵯峨天皇が、六角堂の柳の下で、絶世の美女に出会ったという伝説にちなみ、
出会いや固い絆、真っ直ぐに伸びる思いなどを表現した作品が生けられています。

ふむ。この時期の参拝は、出会いにご利益がありそうな?
あやかりたい、あやかりたい。(ワラ)

明日は、気の体験講座です。
懇親会では、ドイツ料理の一品も提供して、絆と縁を綾にして春の夜を楽しみましょう。^^v

福田 龍博

本日、気の講座

002_R_35.JPG

蒼天の候で、風の気持ちよい日和です。
こういう陽気で瞑想するのも、気持ち良いですね。

今日は、常連様が2,3人欠席と聞いていますが、はてさて?^^;
盛況になるといいのですがね。。

無料懇親会の料理は仕上がりました。
夕刻からでも、お手すきの方はどうぞ、どうぞ。^0^

メニューは以下の通りです。

1.レタス、グリーンリーフ、ズッキーニ、タマネギ、ニンジンのサラダ。
2.鶏の肩肉のスパイシーから揚げ。
3.鶏の胸肉、ターサイのタイ屋台風炒め。
4.鶏の砂肝、白ネギ、水菜のタイ・タクミ・ソース炒め。
5.牛バラ肉、キャベツ、エノキの中華風炒め。
6.豚ブロックの煮込みとカボチャの煮合わせ。
7.サツマイモの塩レモンバター炒め、ゴマ散し。
8.サツマイモ、ジャガイモ、枝豆、ウィンナーの辛しマヨネーズサラダ。
9.鶏の皮餃子。
10.白身魚のフライ。
11.サツマイモ、ニンジン、トマトのボークガーリックだしカレー。

福田 龍博

飛騨の高山、飲み歩き

今日から、2泊3日で日本再発見の旅(笑)

そもそも、飛騨の高山は、ボクの初めての一人旅の原点でした。
お金も無く、宮川や陣屋の朝市で親切にされ、昼食も持たされての彷徨。
民宿も、乗鞍へ行く便宜も、地元の人のお世話になった学生時代。
栃尾温泉では、稚拙ながらも整体をして、多くのサービスも受けた土地で
ひたすらに懐かしいところです。

飛騨は、日本酒の本所。
焼酎はほとんど無いところですが、この機会には造り酒屋を巡って、飲み歩く所存です。
飛騨牛の串焼き、手焼きせんべい、みたらし団子、飛騨蕎麦・・・血糖値上がるかも。^^;
たまにゃあ、まあ、ええよね?我が主治医、洋さん。(媚笑)

今日の水曜会はお休みします。
来週は、飛騨の地酒と朴葉の味噌焼きなんかで、一杯やりましょう。^^v

あ。携帯、持って行かないので、顧問先の皆さん、お含み置きください。
それでは、行ってきます。^0^
龍彌、フミ、留守番よろしく。w

福田 龍博