オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2013年1月

検査結果・・

朝の雨は、高雄へ出かけるとみぞれに変わった。(寒っ)
昨夜、家の式神のしわざか、スリッパが裏返しになってたけど、
この予兆だったのだろうか?(違っ)

洋さんに脈を診られて、「昨日の酒がまだ残ってるよ。」と。^^;
血圧は高めで、上が135。これは呼吸のコツで120に下げられる。
食後90分の血糖値は、123。ま、こんなものでしょ。w
痛風の数値は、正常値。ええ子にしてるもん。(笑)

これらは全て納得。うん、うん。。
然るに、解せんのは、中性脂肪値が上がってたこと。><
釈然とせんなあ。。昨日は、でんぷん・糖質、カットしたのに。。

しばらくは、セイブル錠飲んでのでんぷん摂取も、お預けにせねば。
湿熱と経絡の汚血を取る、えずくほど不味い漢方を毎日煎じねば。(泣)

雨は上がり、今は曇天。
夕刻5時からカウンセリングなので、夕食の準備に掛かります。

高雄の小栗先生。東北へ帰っても、縁もネットも繋がってるよ。
京都へ来ることがあれば、またSJTで食事しましょう。^^

福田 龍博

2泊3日の飛騨高山

001_R_9.JPG 002_R_15.JPG 003_R_9.JPG 004_R_7.JPG 008_R_4.JPG 009_R_4.JPG 011_R_3.JPG 013_R_3.JPG 014_R_3.JPG 034_R_3.JPG 038_R.JPG 022_R_2.JPG 042_R.JPG 006_R_4.JPG 007_R_5.JPG

新幹線と在来線での旅で良いのは、駅弁とかを肴に飲みつつ行けることですね。
(笑)
2人で、焼酎の4合瓶が空になる頃、高山駅に着きました。
昼食がてら酔い醒ましがてら、飛騨蕎麦を食べてみました。
1.十割(とわり)蕎麦は売り切れたそうで、二八ソバを注文。
今の季節、姫竹の旬だそうで、朝取りの姫竹をサービスで戴きました。
生の姫竹の筍を皮を剥いて、塩をふって食べるのです。
うん。血が綺麗になるような?(笑)

飛騨と言えば、黒毛和牛の元祖、飛騨牛の地。
店でも、屋台でも、串焼きが1本300〜450円で色々楽しめます。
2.晩飯の店で、ご飯は摂らず、ワラビと飛騨牛の串焼き(3本1280円)で
焼酎の水割りを。肉は柔らかく、タレは甘いモノでした。

二軒目に御用改めしたのは(笑)、「串の三百両」という居酒屋です。
全品、全飲み物オール300円が売りですが、安かろう・不味かろうではなく、
味付け、素材共に誠実で、店員さんも私語無くてきぱきとした動きで、お主らできるなって感じです。
3.先ずはハイボールで、シーザーサラダとドテ煮込みをやっつけます。
4.ここの飛騨牛串焼きは1本300円でしたが、ワサビと香ばしい醤油タレで美味でした。

8、古い町並み、上三の町や二の町を歩いても、食の安心宣言のレッテルを貼っ
た、飛騨牛串焼きの店がよく目にとまります。
目にとまったのなら、足も止め、試食せねばなりますまい。(笑)
ここのは味噌・醤油ダレで、1本350円でした。

飛騨は造り酒屋が有名ですね。外はかんかん照りでも、屋内は涼しく、長居できます。(どんな客?笑)
9.この原田酒造は、手に持ってるお猪口を100円で買うと、コーナーで冷や
してある16種類の酒を、気の済むまで試飲(?)できます。
30年ほど昔、ここで同じように寛ぎ、思索に耽り、出来上がった技に「山車
(さんしゃ)」というここで造られる原酒の名をつけたものです。
キレとコクがある技、いや酒ですよ。^^

三の町を抜けると、宮川を渡って、陣屋前の朝市へ。
11.朱塗りの橋の欄干に凭れ、吹き抜ける風を楽しみながら、箸の棒に刺した
キュウリの浅漬けをかじります。

近所をぷらぷらして、酔いを醒ませば、次は原田酒造の向かい、深山菊(みやま
ぎく)や飛騨自慢を造る船坂酒造へ。
ここは、小ぶりのマス1杯が200円で色々試飲できるのです。
ずいぶん以前にオーナーは変わって、中庭の奥はレストランになってましたが、
杜氏など古い従業員の方はまだいらっしゃるそうです。
13.マス一杯になみなみと深山菊を注いでもらい、盛り塩の用意してある中庭
の椅子に座って、先ずは深山菊と飛騨自慢をば、味見、味見。^^
14.ヒノキの一枚板のテーブル、ヒノキのマスの木の香りが、日本酒とよく合
います。帽子を置いて、中庭に吹き渡る風も楽しみましょう。

夜は、ところどころの居酒屋などの看板にある、謎の郷土料理「ケイちゃん」を
御用改めしてみました。
34.ホテル近くの一品料理「八角亭」のの「ケイちゃん」。
ホルモン・スジ肉とキャベツの鉄板鍋焼きでしたよ。
38.例の全品300円の「串の三百両」では如何であろうか?
ここには「元祖、下呂竹原のケイちゃん」とあり、鶏ムネ・モモ肉とキャベツの
唐辛子ニンニク塩ダレ、紙敷鉄板鍋焼きでした。
うん。これで300円は安すぎで、美味でしたよ。

飛騨2泊は、駅の近くの飛騨、花里の湯、高山桜庵。
22、玄関には造り酒屋のように、杉玉が吊るしてあります。
杉玉は酒林(さかばやし)、久寿玉(くすだま)と呼ばれるモノです。
これは魔除けでも人招きでもなく、「 街の人たちに蔵元の状況を知らせるため」なんですと。
日本酒の造りというのは9月ぐらいから始まり、お酒を絞るのは10月初旬。
その時期に杉玉を蔵の外に吊るすことで「日本酒を搾りはじめましたよぉ〜。」
という新酒の季節を街の人たちに知らせる合図となるそうです。

お酒の造り・搾りが終わるのは3月で、搾った日本酒をそのまま出荷するものと
タンクに貯蔵するものがありますが、
貯蔵した日本酒が春を過ぎ、夏を過ぎ、熟してきてまろやかになった日本酒のことを“ひやおろし(秋あがり)”と言
います。
ひやおろしが出てくる季節には“杉玉が枯れて茶色がかる”ことから新酒の熟成
具合を街の人たちに知らせます。
蔵の街や酒屋さんと訪れたときに青々とした杉玉を見かけたら“新酒の季節”。
9月も半ばにかかり茶色がかった杉玉を見かける蔵元が多くなり“ひやおろしの季節”だそうですが・・
6月半ばの飛騨でしたが、至るところの杉玉はすべて熟成を告げてましたよ。(ワラ)

42.朝食は和洋中のビュッフェ・スタイルで、好きなものを好きなだけ取りま
す。14品ほどの小皿を、ちょこっとずつお盆に載せていただきます。^0^

花里の湯、高山桜庵の最上階の13階は、貸し切り露天風呂が3部屋と男女大風呂。
6.大浴場の「鳥瞰の湯」はここの源泉で、お湯さらさらと気持ちよく、市内を
見渡しつつ風呂を楽しみます。
サウナで火照った身体で、自然の風を浴びるの、気持ちいいですね。^^
7.浴場内から見る露天風呂。朝風呂もまた贅沢な気分でした。^^


福田 龍博

バレンタインデー

祭りでもないのに、なぜかめでたい響き。(笑)

午前に予約された方は、今年5人目の成功因子発展年に当たる方。^^
今後10年の未来ビジョンも含めて、大いに積極的に着手実行してください。
課題と傾向を踏まえ、月のチャンス日を活用すれば、発展が約束されますから。^^v
ウン。めでたいっ。^^

妻からはゴルバのチョコ、リカマンからウィスキーボンボン1個貰った。^^;
初期糖尿病と診断されたからには、これでいいのだ。。
吽、吽、めでたい。(寂)

ダイハード・ラスト・デイを観に行ったけど、平日なのに何ゆえかカップルの多かったこと。
やっぱり、バレンタインデー?

買い物を済ませて、今日の夕刻は妻が食事を作るという。
快挙じゃ。(笑)
でも、手持ち無沙汰。。^^;

明日の高雄病院での検査に備えて、でんぷん・糖質、一切カットで。
高雄病院といえば、昨日、歯医者で、洋さんと康ちゃんにすれ違った。
明日は、逢えるのも楽しいな。^^

さて、今夜のメニューは?
ワク、ワク・・・

福田 龍博

盆中、流れ星降る水曜日。

003_R_14.JPG 002_R_28.JPG

八専入りの8月14日、25日の八専終わりまでは諸事極端に傾きやすいといわ
れますが、今日も暑いことですね。^^;

ただ、今日は快晴ですので、夜半から明け方にかけて、ベルセウス座流星群が見
えますね。^^
ここ数年の観測条件では、今年が最高のようで、次に良い条件になるのは8年後
とか。
昨日の未明からは、最も多く星が流れるそうで、観るなら今でしょ!(笑)
ベルセウス座はカシオペア座の下にありますから、北東の空、Wの星の下方向を
しばらく眺めることにしましょう。
星に願いを。^0^

昨日は父親の生き供養(笑、差し入れ孝行です)、明日は天竜寺の墓参り。
明後日の五山送り火までは京の盆行事で、我が家の小仏壇にも、客間の観音さん
にもお供えがしてあります。

しかし、この時期、仏花の高いこと、高いこと。。ーー
よし。墓には、観音さんのお裾分けで、写真の果物を供えることにしよう。w

今日は水曜会ですが、どうも仏縁働いて、めずらしい人と再会することになりそ
うです。^^
式を立てるに、南からの傾向が高く、多分、大阪方面からかな?
夕刻、連絡が入ることでしょう、きっと。^^

うちは盆休みもないのですが、予約が入っていません。。^^;
時間にゆとりがあり過ぎるので(ぉぃ、研究せえよw自爆!)、5時には料理が
仕上がりました。
写真を撮って、冷やすべきは冷やしておきます。

車を買うので、諸手続きに来た龍彌がほんの一部、味見に摘みましたが。^^;
9月1日の試合目指して減量中、後バンタム級まで6kg。
帰省された道場主の代わりに、ジムを開け、クラスを持つとのことで、それが終
われば深夜に2,3時間走りこむそうです。
学生時代より、はるかにストイックになったようで。(笑)

試合当日は、小学校以来からの親友達、ハクちゃんのとこなんかは一家で応援に
来てくれはるそうで、ありがたいことです。
ご都合がつけば、近所のことですので、夕飯にいらしてください。

さて、今日のメニューは次の13品です。^^v

1.レタス、グリーンリーフ、ホワイトアスパラのサラダ。
オリーブオイル、摩り下ろし炒め玉ネギ、酢、羅漢果、レモン、塩コショウのド
レッシングで。
2.豚の冷しゃぶ、ニンジン、グリーンリーフ、レモンポン酢掛け。
3.ズッキーニ、プチトマトのゴマ振りカルパッチョ。
4.トマトとアボカドの挟みサラダ、カラシ・ヨーグルトソース掛け。
5.豚肉とゴーヤ、パイナップル、プチトマトのチャンプルー炒め。
6.鯛のアラの酒蒸し。
7.森嘉のお揚げを焼き、醤油、九条ネギと大根おろしで雪見竹虎。
8.米茄子の田楽味噌焼き。
9.揚げだし鴫茄子。
10.赤ズイキの甘酢炒め。
11.茹でトウモロコシ。
12.森嘉のカラシ豆腐と焼き茄子のだし浸し、貝割れ大根添え。
13.スパイシーチキン唐揚げと鯛の皮の唐揚げ、レモン添え。

本日、年度末、気の講座

DSCF1230.JPG

宿曜陵逼の期間中、イレギュラーな事態発生しがちの中、昨日仕入れをしといた為に、
今日の懇親会の料理作成には、時間にゆとりがありました。^^

明日は東京で、龍彌のプロ修斗新人王決定戦。
今日が軽量の日ですが、昨日2kgオーバーだった体重を落とし、無事通過して、
ベストの力と技を発揮してくれますように。(念)

さて、本日の京の天候は、晴れ。^^
寒いですから、1分間の完全呼吸と気功で、全身温まってもらいましょう。

懇親会のメニューは、以下の12品目です。
講座に出れなくても、5時からの懇親会に来られる方は、お気軽にどうぞ。^^v
心身ともに、温まりましょう。^0^

1.グリーンリーフ・コーラルリーフ(辛子菜)・プチトマトのサラダ、オリーブオイル・イタリアンドレッシングで。
2.鶏胸肉と小松菜、セロリ葉のバリ風炒め。
3.丸ごと玉ネギの豚骨ベースカレー。
4.鶏胸肉と水菜、白ネギの中華風炒め。
5.松任シメジのバター・ソテー。
6.ブナシメジとヒジキ、刻み揚げのあっさり煮。
7.湯がき京壬生菜と豚の冷しゃぶ、特製ゴマダレで。
8.豚軟骨の柔らか煮込み。
9.麺見立て細切りゴボウと牛肉の和風煮。
10.鶏肩肉のいづみ式竜田揚げ。
11.丸ごと小蕪の生姜餡。
12.カラスカレイの照り焼き。

ご欠席の方には、責めて、ちゃう、せめて画像でお・も・て・なし。(ワラ)
明日の法則講座、最終日曜の特別行事、翌年の傾向と対策カウンセリングでお会
いできると良いですね。^^v
上田さん、お仕事頑張ってください。^^

福田 龍博

今月の気の講座は

001_2_R_3.JPG

僅か、4名のご参加でした。^^;
ま、その分、濃密な?(笑)
講座の内容は、それぞれの方、それぞれの得心にあります。
1を尋ねらりゃ、1.1与えるがコンセプトなんですが・・・
時に逸脱し、縁を遠ざけますが。><
今回は、その心配はないかと。(ないはず、ないと思う、ないんちゃうんちゃうん。笑)

今回の懇親会は、ドイツ料理を含め、この後、2種のソーセージ炒め@イチジク・マスタード添えとか、
牛と豚それぞれのカツレット、それぞれのソース添えとか、焼きタケノコ@手作り山椒味噌添えとか。
美味しく、楽しく会食し、秘奥の道の奥について、質疑できるのも良い機会でしょう。^^

帰国以来、カウンセリングは宿曜陵逼のせいなのか、ヒマ。(ワラ)
未だ完成せぬ1・3ラインの因縁・因果律の完成に、心血を注ぐべきなのかも。

息子のことや家族のことも含め、色々と整理し、考えるべきことあって、悶々。^^;
然し、限界超える体験も今月はあり、執着・拘泥なく、整理できそうです。うん。

さて、明日は,法則講座。
その準備にかかりましょう。^^v
ん?何人来るのだっけ?^^;


福田 龍博

午後から激しい夕立の京

002_R_22.JPG

祇園祭は、これから酣(たけなわ)です。
逆に当講座では、閑古でしたが、
祇園囃子の如く、コン・来ん・知己珍・コンチキチン。(ワラ)
来る予定の人も来ずでしたが、旧縁ある人も久し振りに受講。^^
仕事はしてるが、商売じゃないのでよしとしましょう。^^;

朝、気のいいメールもあったのと、良い話もできたので、心は佳し、良し。うん、吽。
でも、ちとヨッパ。
メニューを挙げて・・・休もう。ZZZ

1.セロリとニンジンのバーニャ・カウダ。
2.グリーンリーフとサニーレタスのサラダ。
(ドレッシングは2種、お好みで。)
3.ターサイ、小松菜、プチトマト、タイ・プリックの野菜炒め。パック・パット。
4.水ナスの一夜浸し漬け。
5.冷やした焼きシギナスのしょうがダシ浸し。
6.冷やしたしょうが揚げだしナス。
7.冷たい茗荷のあっさり煮。
8.塩茹枝豆。
9.子イカの姿含め煮。
10.タイ子イカの串照り焼き。
11.豚ヒレ肉のスパイシーから揚げ、レモン添え。
12、スイカの一夜漬け。
13.パインとキュウリのインドネシア風和え物。
14.パインと鶏モモ肉の煮込み。
15.鶏のササミの水晶餡、青紫蘇・ユズポン酢ドレッシング掛け。
16.ホワイトブナピーと小松菜のタイ・タクミソース・ソテー。
17.冬瓜・ニンジン・タマネギ・鶏ミンチのキーマカレー。

福田 龍博

できた!本日の水曜会メニュー

004_R.JPG

右手が利かないので、細かい右手作業は封印。^^;
左手活躍で、とりあえず今日は8品を作りました。。^^

芸は身を助けるといいますが、武道修行の賜物なのよ。(笑)

今日は、池田君の他、誰が来るのだろう?
タケの子は未だ落ち込み修行中だしw気温は温いが雨模様なので、他は来ないかも?^^;

来客が誰も来ず、妻も居ないし、子供も居ない現状こそ、我がための時間。
ゆっくりと好きな本にでも集中しましょう。^^v

今日来る人は、下記のメニューをお楽しみください。^0^

1.スープは鶏のぶつ切り、白菜、豆腐の白湯中華風。
2.鶏モモ肉のサユリソース・アヤムゴレン、小松菜のソテー添え。
3.サバの水煮、アボカド、トマト、スウィートコーンのヨーグルトソースサラダ。
4.カラシ菜の塩昆布だし一夜漬け。
5.菜の花のお浸し、醤油絞り、おかか散らし。
6.アスパラの豚肉巻きブランデー・フランベ、水菜とシメジのナムプラー炒め添え。
7.タラのムニエル、蒸しミツバのごまだれソース掛け。
8.ちぎりレタスのスクランブルエッグ。


福田 龍博

2月はダブル半合働いて

私にとって、例年、失費が多くなる月。(泣)
リビングの電球、歯の治療、ホームページの契約更新、車のメンテなどなど。。
三合開局して、財運が立つ人が羨ましい限り。^^;

尤も、お金の出て行く時期は、支払いを良くすることで、立場や健康が守られます。^^
呼吸と同じく、吐けば吸えるで、小空亡明けて4月になればと期待しよう。

2月27日は甲子の日で大黒天祭り。
3月4日は己巳の日で弁財天供養日。
膝のリハビリに、嵯峨野でも巡ることにしましょう。

そうだ。今日は水曜日であった。^0^
今日のメニューは、キムチ鍋、小蕪の餡かけ、豚ヒレ肉のフライ、マグロのバル
サミコ酢ステーキ、アボカド・トマトのヨーグルトソースサラダ、牡蠣とプチト
マトのホワイトドレッシング掛け。タマネギとツナのマリネ。
ふむ。急ぎ料理して、来客に備えよう。
皆さんも、夜は楽しい語らいを。^^v


福田 龍博

かつてない、かたおもい。。

先だっての金曜から、突然右腕が上がりにくくなり、肩が重いっ。w
シールとマッサージである程度は回復したものの、こういうときは針灸が効くものです。

自分でイングリモングリしてるより、人にしてもらう方がよっぽどいいっ。(笑)

土日は気の講座と法則講座だったので、今週こそと思ったが、
ムラちゃんのとこ、月曜休診、火曜と木曜はギチギチに予約一杯で、
水曜は私がフルスケジュールで動けない。。フラれたっ。(ワラ)

こういうときに限って、ヒーリング講座はない上に、ヒーリングの予約はあるも
ので、マーフィーの法則が働いております。^^;

昨日、浮気して中国鍼の針灸院へ出かけたが、やたら痛いよ、重かったよ。><
針刺して40分じっとしてるのですが、身動きするとズシィン!と痛むし、手は痺れてくるし。(泣)
今日になっても、まだ回復しないので、明日は高雄病院の検査が終わったら、再
度ムラちゃんに電話しようっと。

さて、午前2件のヒーリングを終え、1時から2件3案のカウンセリングを終えたら、水曜会の準備です。
千切りとか細かい包丁作業が不如意なので、今日はワイルドな調理にしよう。
はてさて、何が出来るやら?(ワラ)

福田 龍博