オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2013年1月

うどん博物館からの飲食徘徊

001_R_26.JPG 002_R_32.JPG 003_R_16.JPG 004_R_11.JPG 005_R_7.JPG 006_R_6.JPG 007_R_8.JPG

最近は各地で、ゆるキャラばやりですが、四条大橋で見かける「うどんミュージ
アム」のゆるキャラが、人気を集めてるらしいですね。

1.四条大橋東詰めにたたずむ「うどんくん」。
昨日は33度の夏日でしたが、この着ぐるみで営業するのは大変ですね。^^;

うどんミュージアムは、昨年の師走にオープンしたのですが、うどんくんがドリ
ンク一杯無料券をくれたので、行ってみました。(笑)

四条縄手を北へ上がったすぐにある「うどんミュージアム」。
2.日本の全国うどん地図。ラインアップは45種類とか。

元高級料亭の古い京町家4軒分をつなげて改装した木造2階建ての館内には、レト
ロな雰囲気が漂っています。
3.和歌山県の梅うどんと、三重県の伊勢うどんを注文しました。
うどんと芋焼酎・・・・うう〜ん。。(あまり合わない。^^;)

4.祇園で買い物を終えて、河原町から錦市場に入り、元蔵で一服。
キャベツ太郎味噌というのは、キャベツを味噌マヨネーズで食べるモノでした。
串揚げの盛り合わせとハイボールで乾杯です。

錦通から高倉通を下がったところにある、「京町屋創作料理、金の翼」も御用改
めして来ました。(笑)
5.3種の牛串焼きを食べた後、「酒の肴四種盛り」を注文。
タコワサビ漬け、イカの塩辛、もずくナメタケ、梅クラゲでしたが、
これだけで芋焼酎、麦焼酎、韓国焼酎ジンロとチャミスルを次々と。^^;

高倉を四条通へもう少し下がったところにある、「漁師居酒屋、井川丸」。
もう、こうなったら、注いで、ちゃう、ついでです。(笑)
6.カニ味噌、子持ち鮎の塩焼き、トマトのチーズ焼き、ワカメの天ぷらで芋焼
酎です。
7.焼きハマグリ、焼き大アサリ、マグロの後は、紅ショウガの天ぷらで芋焼酎。
よく飲んだ一日でした。(笑)
ワカメと紅ショウガの天ぷらは、腹が一杯になったのでお持ち帰りに。^^;
気ぃ良く、アルミホイルに包んでくれましたよ。ありがとう。^^

さて、明日は気の講座です。
刺激を脳と胃袋に受けて、どんな料理を用意しましょうか?
今、くつくつと豚軟骨とバラ肉を煮込んでおります。^^
牛ブロックもこの後、仕込むことにしましょう。^^v
明日の懇親会が楽しみですね。^^

四条烏丸、居酒屋探訪

DSCF1218_R.JPG DSCF1220_R.JPG DSCF1221_R.JPG DSCF1222_R.JPG DSCF1223_R.JPG DSCF1226_R.JPG DSCF1227_R.JPG DSCF1228_R.JPG DSCF1229_R.JPG

最近、飲みに行くなら、木屋町、先斗町、河原町、祇園ではなく、四条烏丸がお気に入りです。
来週からは、翌年の傾向と対策の指示書作成に追われるので、外食は今でしょ!ということで(笑)
出かけてきました。^^

烏丸通りを上がり、六角通りを東に入るとすぐに「あんじ」烏丸六角店があります。
毎日、市場や産直で届く鮮度抜群の魚を出すのが自慢だそうで、ここは一度、踏み込んでみましょう。
そういえば、鍼の村ちゃんがブログで上げてた記憶が。^^

1.星の子六角ビルの2階にある「あんじ」
料理の写真多数と、「元気になれる店」「人と食で感動」「魚が旨い」などと書いた看板が。

2.とりあえず、ハイボールと焼酎を注文。
ええとこ盛りという、4種8切れの厚切り刺身1280円で乾杯。
マグロは中トロで、抜群でした。

3.ハイボールと焼酎をお代わりして、次は色んな魚の皮ポン酢380円です。
カリッと揚がった色々な魚の皮は、美味しく、楽しいものですね。^^

4.続いて来たのは、湯葉チーズとしらす湯葉揚げ580円。
しらすは、海苔でと湯葉で包まれて天ぷらになってましたよ。

5.マグロが一番美味だったので、炙り1500円を注文。
瓦の皿に盛られ、目の前で炙って出されます。
塩と練りカラシだけでいただきます。
これを肴に、焼酎2杯。^^

この店は、日本酒の地酒が豊富ですが、血糖値のため、焼酎でイキました。(ワラ)
私の選んだ焼酎は「紫尾の露」550円で、漫画『美味しんぼ』で紹介された芋焼酎。
秦の始皇帝の命により、徐福が不老不死の薬を求めて訪れたといわれる北薩摩の霊峰「紫尾山」。
地下146mから湧き出るその伏流水を仕込み、ろ過もひかえめに仕上げた、やわらかく味が豊かで、
芋の後味がほのかに残る焼酎党にはたまらない通好みの芋焼酎です。
「余計なものを足さず」、「手を抜かず」、それが明治・大正・昭和・平成と「紫尾の露」に込められてきた、
酒造りの心といいます。
人の生業も、そうありたいものですね。^^

ほろ酔いで、ホロホロと車屋町を下がり、四条を一筋下がった綾小路を東に入って行きます。
「ごんた」の飲み放題テラスは、ビニールシートで防寒されてました。
今回は、もう一店、違うところを探索しましょう。
高倉通りの手前に、バリバリの昭和の雰囲気の居酒屋「京都ハナビ」がありました。
6.京の町屋をリノベーションした和風創作居酒屋「ハナビ」の店先。
コートにマフラー、帽子と防寒スタイルでしたが、それでも寒く、昔懐かしい温かみに惹かれて、いざ御用改めです。

7.ばかうまキャベツ220円、串カツ5種盛り合わせ480円、芋焼酎かのか350円で先ずは2杯。
8.昔懐かしい味のクジラカツ480円で、焼酎追加。
9.「ジューシーなから揚げ」は鶏肉を特製たれで漬け込んで揚げてあり480円、
さらにもう一杯、焼酎が進みます。
安いけれども、味にはこだわりがあり、焼酎もたっぷり注いであり、満足でした。^^

福田 龍博

今日は迎え火

002_R_27.JPG

関西圏では特に、8月13日が盂蘭盆会で迎え火の日です。
京都では16日の大文字の送り火までが墓参りなどの盆行事。
帰省や寺院のお参りで、京都入りは混むことでしょう。
鮎でも焼いて、実家の父に届けようかな?(すぐ近くですが)
母と祖母にも久しく阿弥陀経をあげてないし。^^;

昨夜、迎え火の前夜祭?に、スイスから愛弟子が来宅。
チューリッヒ大学のラジ・クリスチャン・シュタインネック日本学教授ですが、
4月にドイツへ武術伝授に出かけた際は、大変世話になりました。
石角羅慈、重治朗は日本語が堪能なので、英語を話す必要がなく、ドイツでも海
外語モードに脳が切り替わらずに過ごしまいましたが。^^;
ボンのロングダオ・カンフー道場のペータ・ベッカさんへの黒帯を託し、よもや
まの話ができて楽しい一夜でした。^^

写真は昨日の夕食です。
山海の幸で、和風味の13品。
鴨のレバー・ペーストをもらったので、近々試食してみます。^^v

折りしも昨日は、ボクシングの世界タイトルマッチがあったので、二人で観戦。
八重も難なく勝って防衛、神の左、山中慎介も見事左で1ラウンドKO。^^
長谷川穂積も3階級制覇に向けて、1ラウンドKOで復活を見せましたね。^^
皆それぞれが、自分のため、応援する者のための戦いです。

我が息子は総合格闘技、プロ修斗の新人王決定戦準決勝に向けて減量中。
9月1日が試合ですが、4,5kgは落ちたが、後7kg落とさねば。^^;
筋肉量が増えてるので、バンタム級の56kgに落とすのは大変です。。
試合は観に行きませんが、左手の骨折を克服して、KOを期待しよう。
おや、馬鹿かも?(自爆)

歯がっ。。

ツマミに梅干を食べてたところ、やっぱり種の中の天神さままで割って食べようとして、やってしまった。。

掌打でフン!と割ることもワイルドだし、わざわざ包丁で叩き割るのもめんどいし、歯でガリッと割ったら、前歯の横が欠けたっ。><

翌日は、謎に、もずく納豆を食べてるのに、奥歯の詰めがポロリと外れた。。

思うに、前日、奥歯でもガリガリやってたよなあ。。

ふむ。前夜、奥歯でも噛んだよなあ。^^;

タタリじゃあ!

すべからく、手当ては早急なるが良し。

時間駆使して、カウンセリングの調整し直すのだあ。。

松尾さんの還幸祭(おかえり)

009_R_3.JPG 011_R_2.JPG 012_R_5.JPG 002_R_10.JPG 014_R_2.JPG

昨日は定例の気の講座、今日は法則講座でしたが、出席少なかったなぁ。^^;
朝は、子供神輿が町内を通り、賑やかしましたが、なんか寂。(気のせい、気のせい)
夕刻、5時から松尾大社の「おかえり」があるので言ってきましたが・・・
5時半くらいになっても、神輿は着かず。^^;
あんまり人出も多くないですね。。
屋台も10店くらいが出てましたが、あまり大人の?食欲をそそらず、
境内に樽酒も出てないので、引き返して来たのです。
それでも、陽が山際に懸かり時、境内に灯る提灯は、風情がありました。
1.喜多門から入って見える提灯の列。
2.御手洗場へと掛かる橋にも提灯の列。
3.参道も提灯、列為し、境内を流れる小川の水面に提灯が映える。
もっと暮れて、夜闇になるといっそう綺麗なことでしょう。^^

帰宅すると、庭からバナナにも似た甘い香りが。
4.昨日の朝、開きかかった「カラタネオガタマ」の花。
5.夕方6時前には開ききってました。匂いの正体です。

日も長くなりましたね。今日は夏日でした。陽気が増して、気も弾むといいな。
さて、今宵を如何楽しく過ごしましょうか?考慮中です。。
良いこと、ありますように。(なきゃ、作るまでさあ。笑)

旅行前々日、障り発生。。

~1.JPG

HISから連絡があって、チェンマイからの便がフライトキャンセルになりまし
たと。
どゆこと!?と訊くと、ロイクラトンの祭り中、夕刻5時以降の便がなくなった
と云うのです。。

そりゃ、このお祭り、夜空に無数のコムローイ(空飛ぶ行灯)を打ち上げるので、
飛行機に邪魔にならないかと以前から危惧はあったのですが、何も今に及んで、
んなアホな。。
元から分かってそうなもんでは?−−

帰国を2日延ばせませんかといわれても、祭りで泊まるとこ確保できるかどうか
だし、それ以前に仕事に差し支えるし、妻オニになるし。w

結局、18日の19:25発の便から、15:35チェンマイ発の便に変更。
するとバンコク22:40発成田行きに間に合いますと。

ん。ちょと待って。その便、バンコク着が16:35ですって?
ほんなら、6時間、空港でナニして待てば?w

ANAさん、ゼッタイ、VIPルームでお・も・て・な・しは、ないかと?ww

それでも往くのだ。キャンセルやだもん。。
チェンマイの祭りと寺の神仏と市場の活気と陽気が待っているのだ。。

グレようかしらん。(爆!)

福田 龍博