昨日も今日も、空には雲ひとつ無い秋晴れですね。
昨夜は仲秋の名月でした。
地元では、嵯峨御所、大覚寺の大沢の池に船を浮かべて、空と池の両面の月を愛
でる「観月の夕べ」があります。
19日から21日までの開催ですが、さぞ賑わうことでしょうね。
今日も天気が良いので、十六夜の月が見事でしょう。
昨日は「許されざる者」を観に行き、七条の三十三間堂付近を歩き、四条大橋ま
で戻って鴨川を眺めるに、浸水の跡はほぼ綺麗に復元。^^
空を眺めるに、折りしも十五夜の月でした。
満月は毎月巡ってくるわけですが、満月によらずとも月を愛でる機会が少ないこ
とに気付きました。^^;
夜は屋内で飲んでるからなあ。(笑)
蚊も居なくなって、寒くも暑くもなく、虫の声、風の音を楽しみながら月を眺め、
しみじみと独り飲むのも趣きがあります。^^
地に盤座し、心の動きを川の流れを眺めるように観察し、追いかけずに流して行
き、在るということをしみじみと感じるのもよいものですよ。
庭やベランダ、近くの公園や河川敷で月を愛で、心に去来する想いや情動をしみ
じみと味わうのも秋らしいですね。^^
独りでつまらぬときは、気の合う者と味わうのがいいですね。
今月末には、京都では月を愛でる催しがけっこうあるのですよ。
松尾大社「観月祭」は、9月29日
妙心寺・退蔵院「観月茶会」は、9月29、30日
京都府立植物園「名月観賞の夕べ」が 9月30日
上賀茂神社「賀茂観月祭」も9月30日
北野天満宮「明月祭(芋名月)」も9月30日
下鴨神社「名月管絃祭」も9月30日
八坂神社「祇園社観月祭」も9月30日
智積院「観月会」も9月30日
報道のおかげで、被害がなくともキャンセルが増えた京都ですが、速やかな回復
を月に祈るとしましょう。^^
–
福田 龍博