今日は3月4日ですが、己巳(つちのとみ)の日。
暦によると、この日はすべて物事を整理するのに吉日とされ、
弁天様を祭れば、福運が授かるといわれていますね。
1月3日の初巳の日は、弁財天の縁日で、巳成金のお守りが出される日でしたが、
所用あって他出できなかったのですよ。^^;
今日も今日とて、税務申告に勤しんで、家に呪縛されてましたよ。(苦)
巳の年ゆえに、日本最古の弁財天を祀る天河大弁財天舎には秋に参る予定ですが、
巳の年、巳の月、巳の日には、才と財の発運を祈って、何か祭り事をしようかな?
そこで暦を眺めるに、巳の月、五月は3日が己巳の日。
って、立夏が5月5日なので、3日はまだ4月ではないか。。
節入り後の巳の日は、15日が辛巳で、京都は葵祭りの日。
27日が癸巳の日で、年と日の干支が重なり、なおも天一天上日。
う〜ん。。どれが最も縁起がいいやら?
5月は私の受胎の月で発展係数が高いので、今年は財布を新調したい。
(息子が、大阪で失くしたがゆえに、彼にも買ってやりたいし。w)
15日は、干合支刑で避けるが賢明。
はて、3日か27日を選ぶことにしよう。
んでもって、6月12日の彼の誕生日に贈ってやろうかと。
親バカですね。(自爆)