オフィシャルブログ

桜満開にして、三月最終日、水曜会。

Share on Facebook
LINEで送る

IMG_0586.jpg IMG_0554.jpg IMG_0590.jpg DSC01086_R.JPG

日曜は雨の中、四条木屋町へ飲みに出ましたが、高瀬川の桜も満開でした。
四条大宮寛遊園の「しず」ママが前日、臨時休業を知らせてくれたので、木屋町
筋へ。w
1.木屋町に面する高瀬川の夜桜。
2.雨の中、傘さして出かけるのは好きじゃないんですがね。w

木曜ならば「しず」はお休みなので、木屋町界隈なら「きみや」へ行くのですが、
「きみや」は日曜が休業日。
川沿いを歩いて桜を見ながら、西木屋町界隈の「てんや」で、串揚げや寿司など
での外食でしたが、雨の中出かけた甲斐はあったかと。w

東山の円山公園に行っても、昨年に続いて夜間のライトアップは中止されていま
す。
花見客へのゴザの貸し出しや露店の出店もなく、マスクの着用や宴会自粛を呼び
かけられてますからね。^^;

嵐山東公園の桜も、今が満開で、ちらりはらりと散りかけています。
3.嵐山東公園入口、今朝の桜。
たいてい日・木は外食日にしてるのですが、明日は手弁当と酒をぶらさげ、嵐山
にて花見の予定です。w

緊急事態宣言が解除されたとあって、先週の土日は人出が多かったですね。
今週の週末も賑わうことでしょうが、外国人が少ない分、混雑は例年よりはるか
にマシでしょう。w

私は桂離宮の裏で生まれ、中2の夏から嵐山に住んでいますが、嵐山界隈を見飽
きることはありません。
途中、僻地校勤務の2年間と、教員辞めての2年間は、中川の真弓と高雄に住み
ましたが山の中。w

若かったせいもあって、移ろう四季の景色を今ほど楽しんだりはしなかったよう
です。^^;
理学科生物学専攻だったので、食材にする山菜や野草採りには恵まれましたが。

今月末は予約少なく、キャンセルもあって、一人時間が楽しめています。w
陰陽圧重ね掌弾勁による内臓調整に、TL検査でベクトルを定める方法を採り入
れ、また効果が上がりました。^^

TL(セラピー・ローカライゼーション)検査は、オーリングテストや各種筋出
力検査などで、診断や施術には大変重宝なものです。
イメージ操作や無意識操作によって、本人が知覚できないことも判断できる利点
もあります。

一例を挙げると、頭痛とめまい、耳鳴りが悩みで、椎間板ヘルニアがあり、何処
へ行っても改善できないという方がいらっしゃいました。
経絡を通し、電子電位を整え、肋椎関節と仙腸関節、脳までを整えたのですが、
TLでは不全と出るし、肩こり・腰痛は消えたものの耳鳴りは消えず。^^;

内臓を気光スキャンで見ると、小腸の異常と分かり、TL筋出力検査でも同様で
したので、脳からのアプローチと直接小腸を調整する陰圧法を用いましたが、何
か違うし、まだ足りない。^^;

霊障でもなかったので、さらに探ると、ヘソと上前腸骨棘を結ぶ3分の1下の辺
りが圧痛も有り、そこが異常の原因と出ました。w
そこで、陰陽圧重ね掌弾勁による内臓調整を行ったところ、耳鳴りも含め全ての
症状が消えたものです。

いやはや、知識と勉強の不足は否めませんが、後で調べて考えると回盲弁症候群
だったようです。^^;
回盲弁とは、小腸(回腸)と大腸(盲腸)との境界にある弁です。

栄養素をよく吸収できるよう小腸の内容物をよく留まらせ、細菌が多く含まれる大腸の内容物の逆流を阻止しているのが回盲弁
の役目で、大腸内のガス圧や、手前にある括約筋を自律神経が制御することで開閉しています。

回盲弁の異常は、自覚症状として右下腹部の痛みとして出てくることは極めてまれ
といわれています。
原因箇所ではなく、胸部痛、頭痛、右肩痛、多関節の痛みなど別の部位に強い痛みを引き起
こしたり、むくみやめまい、耳鳴りといった症状を引き起こしたりと分かりにく
いのです。

便秘が続いたり、コロコロした便が出たり、便秘の後は下痢になったりとかが回
盲現症候群には多いようです。
頭痛やめまい、ふらつき、耳鳴りの他、昼間の眠気や生あくび、睡眠障害や疲労
感など様々な不定愁訴を伴いますが、腎経に異常が見られることが多いようです
ね。

人生、問題は付き物で、その人のレベルに合わせて問題は生じるものですが、ど
うも成長のバロメーターになってるようです。w
問題と解決は表裏一体になっていて、陰陽の理や量子力学的観点からいえば、問
題が起こった瞬間に解決も用意されているとも言えるようです。

ただし、因が縁によって結果を招くので、必ずしも自分の都合の良い結果になる
とは言えないのが難ですが。^^;
しかし、問題に囚われ過ぎて、解決や改善の策どころか、他の喜びも楽しみも見
いだせず感じられなくなるのはいけない問題ですね。w

3月、次いで5月が、例年、国際的にも自殺が多い月です。
逆説のようですが、問題は問題として捉えることが問題で、無視して今自分の為
すべき課題に集中することも有効です。

心の不調は、必ず重心バランスや筋出力の低下になって表れ、身体もまた不調・
不具合があるものです。
縁の活用を忘れず、縁を求めて、明るいビジョンを想念して、今生きていること
を快く楽しみましょう。w

三月も、今日が最終日ですが、いやはや時間の経つのが早いこと。^^;
勉強、研究すべき(したい)ことは目白押しにあって、まとめと仕上げも大変で
す。

インドの諺に、「一口ずつなら象でも食える」とありますので、細切れ時間を活
用して、コツコツ、カリカリと齧って行きましょう。w
有効からは、三月最終水曜会。
4.今日のメニューは、以下の12品です。
1.ボストンレタス、水菜、ツナ、スィートコーンのアマニオイルサラダ。
2.刻みオクラ、ヤマナメタケ、ワカメの麺つゆ和え。
3.ホウレン草のお浸し、讃岐のだし醤油絞り。
4.菊菜のお浸し、だし醤油絞り、黒胡麻散らし。
5.丸ごと小型新じゃが、牛バラ肉、玉ネギの煮物。
6.牛肉、マイタケ、エリンギ、黒キクラゲ、明石麩、豆腐の木こり煮。
7.ニラと鶏レバーのオイスターソース炒め。
8.ヒラタケとエリンギのバルサミコ酢・オイスターソース炒め。
9.牛肩ロースのステーキ。
10.カボチャとシメジの炊き合わせ。
11.九条ネギと京揚げの衣笠炊き。
12.いづみ式ゴボウとニンジンのかき揚げ、天つゆで。