先週は冷えましたが、今週になると暖かくなりましたね。
三寒四温の候、また寒くなっては、暖かさが増して行きますが、丙申年の今年は早く進むようです。
今日の京都は雨ですが、夜半から明日はまた冷えることでしょう。
寒暖の差で、体調不良になったり、風邪には用心しましょうね。^^;
暖かくなるといっても、身体は冬の名残でまだ冷えています。
基本的に身体を温めることが良いですね。
戴いた酒の粕で、生姜も利かして、今夜は豚鍋でも作ることにしましょう。
生姜は、腹痛や吐き気の緩和の他、めまい、強心、コレステロールの低下、鎮痛、解毒、抗菌、
下痢や便秘の解消、新陳代謝の促進、身体の酸化防止などの効能がある優れものですね。
ですが、冷え性の緩和、解消には、食べ方の問題があります。
生の生姜の成分は「ジンゲロール」がほとんどで、血流を促進して体を温めたり、殺菌作用や免疫力を高める作用があります。
ジンゲロールの血流促進は、体の深部の熱を手先や足先の血管に送り出す働きがありますので、
手足など末端は温まりますが、逆に体の深部を冷やしてしまうので、冷え性には逆効果になります。^^;
悪寒がしたりの風邪のひきはじめには、大変効果的ですが、芯から身体を温めるには、熱を加えねば。
熱を加えられた生姜は、ジンゲロールがショウガオールという成分に変わり、血流を高め、
体の中から温める働きになり持続性もあるため、冷え性対策としては断然効果が高くなります。
漢方では生姜(せいきょう)と乾姜(干した生姜)を使い分け、解熱には生姜、温めには乾姜を用いています。
生姜を一日干すのが面倒、また乾姜は値段が高いので、生姜を身体を温める用途で用いる場合、蒸し生姜も効果的ですよ。
蒸し生姜のショウガオールの量は、生生姜の約10倍もの量がありますからね。^^
100℃以下でしっかり加熱するか蒸した生姜には身体を芯(胃腸部分)から温める、いわゆる温熱効果があることや、
体脂肪を分解して筋肉で消費されやすくする効果があります。
鍋はぐつぐつ煮立てるとだしの風味も飛びますので、火加減ゆるめに生姜を効かせることにしましょう。
なお、市販されている多くの乾燥粉末ショウガは、フリーズドライ製法(凍結させたショウガを真空状態で水分を昇華させて乾燥させる方法)か、
低温減圧乾燥製法(圧力を下げて50℃以下で乾燥させる方法)で作られているため、
乾姜や蒸し生姜のような温熱効果はありませんので、冷え性には期待できません。w
ところで、私も知らなんだが^^;生姜は10度以下になると低温障害を起こしてしまい、
ジンゲロールを初め生姜独自の成分の多くが減ってしまうのですって。
生姜の保存は、湿った新聞紙に包み光の当たらないところに置いておくのが良く、冷蔵庫はご法度ですね。^^;
ご法度といえば、肝数値が悪いのに深酒はよろしくないのですが、日曜日はいささか過ぎたようです。(自爆)
最近、四条大宮のディープスポットの開拓?を図っているのです。w
1.阪急大宮駅から、大宮通を北へ上がって行くと、錦通りを東に入れば「新宿会館」。
2.一見ではなかなか踏み込むのに勇気を要する入り口ですね。w
3.一筋手前の細い路地は、「寛遊園」といって、昔から小さな飲み屋がひしめき合っています。
いずれも日曜日は休みの処が多いのですが、それでもやってるところは多々ありました。
4.先ずは、錦通りを超えたところにある「ハイカラ亭」でとんぺいなどを食し、小腹を満たしました。
5.角ハイ、ギガジョッキ350円で乾杯。^^
6.日曜の新宿会館は、ほとんどがお休みですが、2階に「京」が開いてました。
7.席数5のカラオケスナック?のこの店は創業19年、福岡出身のママは元演歌歌手とか。
西院でも大宮でも四富会館でもカラオケは1曲200円ですが、この辺りは点数表示の店が多いです。^^;
82点を取るとその曲がただになるのですが、5回も出してしまった。w
焼酎をロックでというと、普通のロックグラスの3倍はあろうかという分量で、値段は700円。^^
食べ物持ち込み歓迎ということですが、雛祭りの夜は、近所の店のママさんが散らし寿司を振舞ってくれたことがあったのです。
8.ちょっと食べて、かつ歌おうということで、寛遊園の路地を入って「いろどり」へ。
この店は、付き出し500円で、おでんなど一品料理もあり、京風の優しく美味しい味付けです。^^
9.まだ開店して新しい店ですが、ご夫婦で仲良くやってて、和みある良い雰囲気のお店です。
ご主人は板前さん出身でなくホテルマンだったのですが、奥さんが味付けもサポートも見事ですよ。^^
10.最後は、「いろどり」から少し大宮通りに寄った「きょうこ」で歌い・飲み納め。w
いづみの「美癒亭キッチン」にもここのママさん、来たことがあって、ほんに京都は狭いですね。(笑)
んなことしたもんで、火曜日の病院検査は、肝数値、中性脂肪ともに劣悪でしたわ。(自滅)
自覚症状とか、苦痛とか、全くないのが困りもんです。w
然るに、今日は水曜会。
生姜の活用の他に、中性脂肪に対処すべく、エリンギやエノキダケにも活躍してもらいましょう。(笑)
11.今夜のメニューは、以下の品です。
1.豚肉、エノキダケ、豆腐、九条ネギの生姜を利かした味噌酒粕鍋。
2.鶏胸肉の唐揚げ、ライム果汁を掛けて。
3.仕上げにパッと酒を振った、エリンギと青梗菜のフライドガーリック・オリーブオイルソテー。
4.同じように酒振り仕上げの、鶏ガラ出し、タマゴとニンジンのシリシリ。
5.牛バラ肉とエリンギ、玉ネギのバーベキューソース炒め。
6.豚バラ肉と大根のとろみ餡煮込み。
7.合挽きミンチ、エリンギ、赤青オクラ、青梗菜のそぼろ餡、好みで粒胡椒を摺って。
8.サバの生姜味噌煮(サバは酒を振ってレンジで30秒の後洗い、昆布だしでアク取りながら5分煮て取り出し、汁に赤白合わせ味噌と味醂を溶き入れ、半分に煮詰めてサバに掛けたの)
9.大根とお揚げの和風コンソメ煮、九条ネギ散らし。
10.プチトマトのサラダ。
11.芥子菜の昆布だし一夜漬け。
鼻炎、花粉症の兆候ある方、酒の苦手な方は、甜茶(てんちゃ)をどうぞ。w
明日は、長女が入籍した婿殿を連れて食事に来る日。(ワラ)
連日、酒量は気にせず、和気藹々と盛り上がり、春を愛でたいものです。(爆)