1月31日からのタイ旅行が迫って来ました。
バンコクから高速バスで3時間、まだ見ぬホアヒンはどんなところでしょう?
朝、客間に居ますが、月曜は室温1℃、火曜が2℃、今日は6℃でした。
一昨日、タイの友人が、タイでは最低気温が16℃になって、死にそうと寒がってましたがw
日本人にとっては常夏の国ですので、陽気を養うにふさわしいところですね。^^
この寒気で痛む膝も、フットマッサージ三昧で痛みが抜けると良いのですが。w
見知らぬ常夏の海辺街を彷徨して、異国の情緒を味わってきます。
1月末の寒波は、いささか応えましたからねえ。^^;
HPのアラカルト「2016年の傾向」にも書きましたが、黄帝内経の六元世紀大論の記載で、
1月21日の大寒から73日の初気を読み進めると、主気は厥陰風木で、客気は少陰君火。
すると水運大過で、大寒より早く厳寒になるも、地気が転移して在泉の厥陰風木の気が盛んになって揺れ動き、
2月には寒気が退いて、気候が目に見えて暖かくなってゆくことでしょう。
春一番には、強い風が吹くでしょうね。
2月4日が立春ですが、春の気が立つのが楽しみですね。
この日から庚寅月に入りますが、私は小空亡期に入るため、前日の3日に帰国します。
よって、2月3日の水曜会は、お休みしますのでご了承ください。
マーフィーの法則が働くのか、時々私の居ないときに限って、メールや留守電が入ることがありますが、
1月31日から2月3日は、代表は居ませんので、いづみか龍彌にご相談を。(笑)
今日は、1月最後の水曜会ですが、いづみの誕生日に当たり、ちと良い食材を探さねば。w
(朝一番におめでとうと言わなかったのを、むくれてますが。^^;)
プレゼントは既に渡してあるので、明日の次第では、飲み歌いに連れてってあげましょう。w
このところ、毎日2件ほどのカウンセリング続きでしたが、明日は閑日。ww
西院辺り、まだ入ったことのないお店に探訪してみるのもよいかと?^^
新しい料理の味や店の雰囲気、気の良い人に触れるのは、良い刺激になりますね。
寒波が去ったら、ぶらりと遊行するのも、良いもんですね。^^
さて、料理の方も出来上がりました。
今夜のメニューは、以下の11品です。
1.丹波和牛の三角バラとヒウチ肉のステーキ。焼きたてで食べてもらうべく。w
2.串スジ肉のドテ鍋。
3.焼きズワイガニ、手作りポン酢で。
4.焼き茹で豚足、酢味噌か岩塩で。
5.京揚げと青梗菜の炊いたん。
6.菜花の辛子白味噌和え。
7.蕪葉の一夜漬け。
8.浅がれいのソテー、九条ネギとろみ餡かけ。
9.連子鯛とニンジンの煮つけ。
10. タラ身の甘辛煮。
11. 豚骨と牛すじを煮込んだ和風だしの蕪煮、鶏ミンチそぼろ水晶餡掛け。。